子どもたちの夏休み
お盆休みも今日で終わり。
明日からは仕事。
もう、8月も あっと言う間に終わってしまいそうだなぁ💦
大阪では夏休みがかなり少なくなって、うちの孫たち小学生は2週間。
夏休みの宿題は例年にない少なさではあったけれど、前年度の後半から今年度の前半は「なんとなく終わって、なんとなく始まった」ような学習状態だから、学校側だけでは十分に教え切れていないんじゃないだろうか?
個々の学習能力にもよるけれど、大人たちがコロナ禍で仕事や家庭を振り回されている中では、親などが家庭で学習不足を補うのは難しいだろうし、塾学習やオンライン学習などが全ての子に対応できているわけではないし・・・
学年が上がれば上がるほど、取り残されている子がいるんじゃないだろうか?と心配してしまう。
うちの孫のように低学年でも、授業の進み具合をみると、スピードが速いと感じた。
カリキュラム内容が変わっているわけではないのに、対応する時間数は圧倒的に少なくなっているのだから そりゃあ進み具合も速くはなるのだろうなぁ。
平常授業で4時間のところを5時間に時間増ししたりしても どうなんだか?
学年が上がれば上がるほど、ましてや受験期に当たる子達の深刻度は高まるんじゃないだろうか。
子どもたちは絶対的に受け身なので、大人たちは せめてできるだけ良好な環境作りはしてあげないと。
リモート学習、オンライン授業?もいいけれど、
科目別、単元別で何度でも観られて独習できるYouTube配信でもあればありがたいのにと、個人的には思う。
オッパッピーの芸人 小島さんは小学生向けに楽しいYouTube配信をしてくれている。
学校の先生もしてくれないのかな??
教え方も昔とは違っているよねぇ なんて聞くと 孫に変に教えるのもなぁなんて思ってしまう。
学校での「今の」教え方が どんなものなのかわからないので、親や家族も一緒に観られる配信があればいいのになぁ。
あと1週間の夏休み。
後々に、「あんな短い夏休みもあったねぇ」って笑いながら言えるようになってほしいものだ。